〜ゼット杯春季野球大会〜
〜ゼット杯春季野球大会〜
いよいよ3月に突入し、10日と11日の二日間で計4試合、ゼット杯春季野球大会の予選リーグ戦が行われました。
10日(土)は雁の巣野球場で2試合に挑み、まず初戦、序盤は均衡した試合展開も、中盤にビッグイニングを作り、何とか勝利することが出来ました。
そして迎えた2試合目、たまたま雁の巣へ試合で訪れていた、南の現役選手のかわいい後輩たちが大声援を送ってくれる中、またもや試合は均衡状態が続き、何とか1点リードで終盤を迎えるも、最後は声援むなしく力尽きてしまいました。
翌日、場所を小郡市福童浄化センターグランドへ移しての1試合目、序盤で大量失点を許してしまい、中盤以降は投手陣が踏ん張り、打線も追撃を見せましたが、反撃及ばず破れてしまい、ここまで1勝2敗となってしまいました。
もう負けられない予選最終戦、初回に先制するもなかなか追加点が奪えず、またもや苦しい展開の中、1点リードで逃げ切りに入った最終回、あと一人というところで野球の神様が試練を与えてくれます。。簡単に勝たせてはくれません(笑)
試合はワンアウト満塁からのエキストライニングに入り、何とか相手の攻撃を最少失点の1点でしのぎ、その裏、最後はスカッと逆転サヨナラで激戦に終止符を打ちました。
この週末の4試合で、サヨナラ勝ち、逆転負け、大量得点、大量失点と色々な経験をし、沢山の課題が見つかりました。
全ては日本選手権の為!
" 魂込めて 全力で "
FMLS32 □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
◆福岡南リトルシニアのホームページです
ここをクリックして下さい。
◆福岡南リトルシニアのFacebookページです
ここをクリックして下さい。
◆福岡南リトルシニアの写真館(グーグル)です
ここをクリックして下さい。
◇野球塾S・G・Tホームグラウンドのホームページはこちらからご覧ください。
◇ブログのHOMEへ
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
10日(土)は雁の巣野球場で2試合に挑み、まず初戦、序盤は均衡した試合展開も、中盤にビッグイニングを作り、何とか勝利することが出来ました。
そして迎えた2試合目、たまたま雁の巣へ試合で訪れていた、南の現役選手のかわいい後輩たちが大声援を送ってくれる中、またもや試合は均衡状態が続き、何とか1点リードで終盤を迎えるも、最後は声援むなしく力尽きてしまいました。
翌日、場所を小郡市福童浄化センターグランドへ移しての1試合目、序盤で大量失点を許してしまい、中盤以降は投手陣が踏ん張り、打線も追撃を見せましたが、反撃及ばず破れてしまい、ここまで1勝2敗となってしまいました。
もう負けられない予選最終戦、初回に先制するもなかなか追加点が奪えず、またもや苦しい展開の中、1点リードで逃げ切りに入った最終回、あと一人というところで野球の神様が試練を与えてくれます。。簡単に勝たせてはくれません(笑)
試合はワンアウト満塁からのエキストライニングに入り、何とか相手の攻撃を最少失点の1点でしのぎ、その裏、最後はスカッと逆転サヨナラで激戦に終止符を打ちました。
この週末の4試合で、サヨナラ勝ち、逆転負け、大量得点、大量失点と色々な経験をし、沢山の課題が見つかりました。
全ては日本選手権の為!
" 魂込めて 全力で "
FMLS32 □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
◆福岡南リトルシニアのホームページです
ここをクリックして下さい。
◆福岡南リトルシニアのFacebookページです
ここをクリックして下さい。
◆福岡南リトルシニアの写真館(グーグル)です
ここをクリックして下さい。
◇野球塾S・G・Tホームグラウンドのホームページはこちらからご覧ください。
◇ブログのHOMEへ
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
スポンサーサイト
0コメントを読む