〜冬練もいよいよ佳境を迎えました〜
〜冬練もいよいよ佳境を迎えました〜
冬練もいよいよ佳境を迎えた1月の後半2週間、まずは汐井球場3連発!
試合も近まり、投手陣のピッチング練習にも力が入ります!
そして、投内連携にもしっかり時間をかけます。
監督、コーチもいよいよ試合モードに突入し、指導にも熱が入ります。
そして、その熱い気持ちに負けじとボールに食らいつく選手たち!
お前ら、よーく見とけ!と監督がロングティーでピンポン球の様にボールを飛ばすと、選手たちも負けじと振る!振る!振る!
みっちりグランド練習を終えると、これぞ冬練、走り込み!
充実した1日を過ごし、これでぐっすり眠れます(笑)
1月最後の日曜日は桧原球場での練習。
この日は雨模様で気温も低く、非常に厳しい条件下での練習になりましたが、それでも沢山の6年生を交え、元気にグランドを駆け巡りました。
寒い中、毎回沢山の6年生の選手たちに練習参加していただき、心より感謝申し上げます。
2月は試合が詰まっている為、グランド練習に参加していただける日は2/4(日)しかありませんが、平日練習を含め、今後もお気軽にご参加くださいませ。
チーム一同、心よりお待ちしております!
FMLS32 □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
◆福岡南リトルシニアのホームページです
ここをクリックして下さい。
◆福岡南リトルシニアのFacebookページです
ここをクリックして下さい。
◆福岡南リトルシニアの写真館(グーグル)です
ここをクリックして下さい。
◇野球塾S・G・Tホームグラウンドのホームページはこちらからご覧ください。
◇ブログのHOMEへ
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
試合も近まり、投手陣のピッチング練習にも力が入ります!
そして、投内連携にもしっかり時間をかけます。
監督、コーチもいよいよ試合モードに突入し、指導にも熱が入ります。
そして、その熱い気持ちに負けじとボールに食らいつく選手たち!
お前ら、よーく見とけ!と監督がロングティーでピンポン球の様にボールを飛ばすと、選手たちも負けじと振る!振る!振る!
みっちりグランド練習を終えると、これぞ冬練、走り込み!
充実した1日を過ごし、これでぐっすり眠れます(笑)
1月最後の日曜日は桧原球場での練習。
この日は雨模様で気温も低く、非常に厳しい条件下での練習になりましたが、それでも沢山の6年生を交え、元気にグランドを駆け巡りました。
寒い中、毎回沢山の6年生の選手たちに練習参加していただき、心より感謝申し上げます。
2月は試合が詰まっている為、グランド練習に参加していただける日は2/4(日)しかありませんが、平日練習を含め、今後もお気軽にご参加くださいませ。
チーム一同、心よりお待ちしております!
FMLS32 □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
◆福岡南リトルシニアのホームページです
ここをクリックして下さい。
◆福岡南リトルシニアのFacebookページです
ここをクリックして下さい。
◆福岡南リトルシニアの写真館(グーグル)です
ここをクリックして下さい。
◇野球塾S・G・Tホームグラウンドのホームページはこちらからご覧ください。
◇ブログのHOMEへ
□ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
スポンサーサイト
0コメントを読む